スキマ時間をチカラに

スマホ1台で昇任への最短ルートを

警察官の昇任試験に特化した学習アプリ K-up

  • スマホ1台・スキマ時間で学習完結
  • あなたの弱点に特化した出題
  • 7日間無料・解約も簡単
7日間無料で試してみる

登録は60秒で完了・クレジットカードのみ

やる気はあるけれど時間がない

夜勤明け、突然の呼び出し、家庭の時間
分厚い参考書を開く時間も気力も残っていない

こんな悩みを感じていませんか?

  • まとまった勉強時間が取れない
  • どこから手をつければいいか分からない
  • 自分の勉強方法が正しいのか不安
  • 重い参考書を持ち歩くのが負担

努力をムダにしない

あなたの正答率・解答時間・弱点を自動分析
今解くべき最適な問題をシステムが選び出します

  • 迷わない:アプリを開けば今やるべき問題が表示される
  • 無駄がない:あなたの弱点に特化した出題で効率的
  • 続けやすい:5分のスキマ時間でも学習が進む

実際のアプリ画面

警察官昇任試験アプリK-upダッシュボード画面 - AIモードと復習モードの2つだけのシンプル設計で迷わず学習開始

シンプルなモード設計

迷わず学習開始

警察官昇任試験アプリK-up学習画面 - 本格的な昇任試験過去問をAIが最適出題、スマホで効率学習

学習アルゴリズムによる出題

弱点を自動分析

警察官昇任試験アプリK-up解説画面 - 問題解答後すぐに詳細解説表示、スマホで理解を深める

どんどん解ける操作性

スムーズに学習

警察官昇任試験アプリK-up設定画面 - スマホでワンタップ解約、プラン変更も簡単、安心の料金管理

安心のプラン管理

解約も簡単

※ 画面デザインや機能は予告なく変更される場合があります

システムの3つの特徴

復習を自動管理

間違えた問題を最適なタイミングで再出題

1日後→3日後→1週間後→1ヶ月後と、記憶科学に基づいた復習設計

弱点を自動分析

あなたの正答率と解答時間から、苦手分野を特定

全国の警察官の学習データも活用し、より効率的な学習ルートを構築

学習段階に合わせて進化

初学者から試験直前まで、システムが自動で最適化

新規問題・復習・弱点補強のバランスを、常にベストな配分に調整

2025年内に350問収録予定

毎月新規問題を追加中

出題される問題は、全て実際の都道府県警の昇任試験で出題されたものです

SA試験の配点比率を徹底分析

限られた時間で効率的に得点力を伸ばすため
配点の高い科目から優先的に出題します

18%
憲法・行政法
16%
刑法
14%
刑事訴訟法

この4科目だけで、試験全体の約半分を占めます

※所属によっては科目ごとに各5問など配分の違いがありますが、出題傾向が一定の上記科目を重点的に出題しています

問題は継続的に追加されます

来月末までにさらに100問追加予定

最新の出題傾向を反映した問題を、毎月追加しています
追加料金は一切かかりません

※類似した問題等の割合が増加した場合には、追加を中止します

わずか10日で310問

実際の警察官の学習記録が証明する
K-upの継続力

関東T県警 巡査の学習記録

※実際の管理画面データ

10日間で310問達成した学習状況の管理画面
155問
5日目
(1日平均31問)
190問
7日目
(1日平均27問)
310問
10日目
(1日平均31問)

通勤時間(往復30分)と休憩時間(昼休み15分)だけで達成可能
参考書を持ち歩く必要もなく、スマホ1台で完結
システムが自動で最適な問題を出題するため、迷うことなく学習が進みます

利用者の声

実際にK-upを使っている警察官の学習体験をご紹介します

分厚いテキストの持ち運びが大変でした。K-upなら電車でも仮眠室でもサクッと学習できて、学習アルゴリズムが苦手分野を集中的に出題してくれるので効率的です

20代巡査

以前のアプリは操作が複雑で続きませんでした。K-upは直感的で休憩時間も有効活用でき、忘却曲線システムで確実に記憶に定着する実感があります

20代巡査部長

以前使っていたサービスは月刊誌購読が必要で、気づいたら4,000円以上の教材が届いて驚きました。K-upは月額換算980円で料金も明朗、解約もアプリ内で簡単なので安心です

30代警部補

※ 個人の学習体験に基づく感想です。学習効果には個人差があります

料金はシンプル
安心して始められます

おすすめ

年額プラン

980円/月

年一括払い(11,760円)

  • ✓ 最もお得
  • ✓ 全機能利用可能
  • ✓ 学習データ永年保存

月額プラン

1,500円/月

毎月決済

  • ✓ まずは気軽に試したい方向け
  • ✓ 全機能利用可能
  • ✓ いつでも解約可能

7日間無料体験つき

解約料なし・いつでも解約可能
アプリ内の「設定」から簡単に解約できます

コスパ、タイパで選ぶならK-up

安さだけじゃない。学習速度、管理の手間、すべてで圧倒的な差

年間費用の比較

最安値
¥11,760
K-up
¥26,000
A社
¥28,000
B社
¥35,000
C社

K-upなら他社より年間最大23,240円もお得

※ 他社サービスは当社調べによる概算です(2025年11月時点)
※ 料金体系はサービスにより異なります

比較項目K-up従来教材
年間費用
11,760円
月額換算980円
2〜3万円程度※
雑誌代+アプリ代
学習場所
スマホ1台でどこでも
電車、仮眠室、休憩時間
参考書の持ち運びが必要
重い・かさばる
学習開始までの手間
アプリを開いてSTARTのみ
5秒で開始
雑誌購入→シリアル入力→ログイン
毎月の手続きが必要
出題方式
あなたの弱点に特化
データ分析で自動最適化
全員同じ問題
画一的
復習管理
自動でリマインド
忘却曲線に基づく
自分で管理が必要
ノート、付箋など
データ保存
永年保存
機種変更しても引き継ぎ可能
1〜2年で削除
再受験時に最初から
問題追加
自動で追加
追加料金なし
月刊誌を毎月購入
買い忘れリスクあり
解約方法
アプリ内で完結
数タップで即時解約
電話・FAXが必要
営業時間内のみ
料金の透明性
明朗会計
年額11,760円のみ
総額が不透明
雑誌代+アプリ代+送料

他社のような「雑誌+シリアル登録+購読契約」は一切不要
すべてアプリ内で完結します

簡単3ステップで学習開始

1

メールアドレスとクレジットカードで支払い手続きを完了

登録は60秒で完了します

2

7日間、全機能を制限なくお試しいただけます

すべての問題にアクセス可能

3

体験中にキャンセルすれば料金はかかりません

アプリ内から数タップで解約可能

※ キャンセルは「設定」→「プラン管理」→「お支払い設定」から可能です
※ 無料トライアル期間は予告なく変更または終了する場合があります

よくあるご質問

お探しの情報が見つかりませんか?

その他のよくある質問を見る

努力を昇任に変える

あなたの時間をK-upが最短ルートに変えます

7日間無料で体験する

登録は60秒、アプリ内で完結。
(クレジット登録のみ・解約料なし)